周回するときに何かと便利な全体攻撃。
複数の敵に対してまとめてダメージを与えることができれば周回の効率は大幅アップですよね。
中でも低コストの全体攻撃は、効率の良い周回をするなら必須レベル。
そこで今回は低コストの全体攻撃ができるキャラ(スタイル)を全部まとめてみました。
あわせておすすめも掲載しています。
周回に使える便利な全体攻撃キャラを探している場合に役に立つかと。
低コストの全体攻撃持ち一覧(属性別)
全体攻撃で効率よく周回するためには、やはり敵の属性を意識することが重要ですよね。
「斬属性に耐性のある敵」に「斬属性の全体攻撃を撃っても」たいしたダメージは出ません。
弱点を突いてこそ、高ダメージを叩き出せて本領を発揮します。
ということで属性別に低コストの全体攻撃を所持しているキャラを列挙していきたいと思います。
どこまでを低コストとするのか!?ここでは消費BP4以下としておきます。
※コストの低い順で消費BPは最大覚醒時の状態です。リンククリックでそのキャラの性能や実際につかってみた評価もご覧いただけます。
斬属性の低コスト全体攻撃持ち
スタイル | 技or術名 | 消費BP | おすすめ度 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
3 | |
![]() |
![]() |
4 | |
![]() |
![]() |
4 | |
![]() |
![]() |
4 |
打属性の低コスト全体攻撃持ち
打属性の全体攻撃をBP4以下で撃てるキャラは現状いません。
最も低コストで撃てるのがBP6。
銃のでたらめ弾と、土術のクラックだけです。
突属性の低コスト全体攻撃持ち
スタイル | 技or術名 | 消費BP | おすすめ度 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
4 |
熱属性の低コスト全体攻撃持ち
スタイル | 技or術名 | 消費BP | おすすめ度 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
4 | |
![]() |
![]() |
4 |
冷属性の低コスト全体攻撃持ち
スタイル | 技or術名 | 消費BP | おすすめ度 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
2 | |
![]() |
![]() |
3 |
雷属性の低コスト全体攻撃持ち
スタイル | 技or術名 | 消費BP | おすすめ度 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
4 |
陽属性の低コスト全体攻撃持ち
スタイル | 技or術名 | 消費BP | おすすめ度 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
2 | |
![]() |
![]() |
4 | |
![]() |
![]() |
4 | |
![]() |
![]() |
4 | |
![]() |
![]() |
4 | |
![]() |
![]() |
4 |
陰属性の低コスト全体攻撃持ち
スタイル | 技or術名 | 消費BP | おすすめ度 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
4 | |
![]() |
![]() |
4 | |
![]() |
![]() |
4 |
おすすめ度の基準
さてここまで読んでいただいた方の中には「★1とか★2とかどういう基準で付けてるの?」と思う方もいるかもしれません。
おすすめ度の★の基準は以下のようになります。
・初手から全体攻撃できるキャラは★2つ
・絶対に全体攻撃しかしないキャラは★3つ
単純な低コスト全体攻撃持ち
基本的にオートではBP4以下の技や術を初手で撃つキャラはほぼいません。(例外もいますが)
「初手は単体攻撃で、2ターン目から全体攻撃。」
これだと少し不便なこともあります。
こういったキャラは★1です。
初手から全体攻撃できるキャラ
やはり初手から全体攻撃ができたほうが便利なのは間違いありません。
初手で全体攻撃、2ターン目以降も全体攻撃できるキャラは★2です。
※継承や覚醒を行って達成できるキャラも含んでいます。
絶対に全体攻撃しかしないキャラ
・戦闘が長引きBPが3しかないので4の技が撃てない。
初手から全体攻撃できるキャラであっても、上のような場合には単体技や通常攻撃を使ってしまうこともあり不完全。
こういったことのない、どんなBPであっても絶対に全体攻撃するキャラを★3としています。
※メサルティムの場合は回復を使ってしまうこともありますが一応★3とします。
まとめ
以上、低コストの全体攻撃持ちキャラ一覧とおすすめでした。
★が多いほど全体攻撃要員に向いていておすすめなのですが、属性のほうが重要です。
例えば、冷属性に耐性のある敵にガラハドやメサルティムを使っても大したダメージは出せません。
って、上述したような気がしますが、重要なのでもう1度。
あとは同じ全体攻撃であってもファストのほうが圧倒的に便利です。ファスト全体技や術もチェックしておくといいかもしれません。
コメント
非難轟々になりそうなランキングだなぁ
単純に低コスト一覧で良かったっすね。
検索狙い過ぎましたわ。
ビューネイは☆間違ってる
風切り BP4→3 超高速ナブラ BP11 アースライザー BP16→13
なら、1T動かずでも常時全体
そもそも、おすすめの基準が???すべて全体だからいいってわけでもないでしょ
全体頻度で☆付けならわかったけどもね
また酒飲んで書いてるのかな?
さっそくの指摘ありがとうございます。
何をもっておすすめとするか結構悩んだんですよね・・・
一応、テーマは低コストの全体持ち。
低コストの全体持ちを探している人=周回をサクサク進めたい人。
という考えで、すべて全体のほうが便利かなとおすすめしております。
ビューネイのオート挙動も分かっているのですが、初手全体ができるキャラが★2と定義してしまったので、泣く泣く★1にしました。
風切り BP4→3 超高速ナブラ BP11 アースライザー BP16→13
であれば1T目動こうが動かなかろうが常時全体じゃないかい?
初手『風切り』or1T動かず『アースライザー』→『風切り』連打
極稀にナブラになるパターン(ライザー打った後4T動かず=BP12)あるけどw
勘違いしていました・・・
さっそく修正しておきますm(__)m
佐賀ルスだと無覚醒でミラステ継承で7ターン全体撃ち続けるんでないかと。
エンヤー10にしてミラステ継承でもエンヤー>通常>ミラステループになる。
ありがとうございます。
追記しておきます。
いやぁ、、、これはヒドい。余りにヒドい。
BP調整すらろくに出来ないエアプ全開なのか、
ビューネイ引いてないかどっちか。
ビューネイ持ちならこんな間違いせんよ。
持っててそんな事言ってるなら正直愕然とする
ビューネイは星3だからその理由自分で考えてみな
前述のどっちかわからんけどろくにBP調整すら出来てないなら唖然とする
信頼ガタ落ちだわこりゃ
サクッと修正完了!
本当は昨日のうちに直しておきたかったのですが、星の部分はスマホからでは直せないんですね。
そんなこんなで修正が遅れてしまいましたが、これから信頼アップに努めていきますよ。