イベント【みんなで討伐!ターム族】でSSシエロが新たなスタイルとして追加されました。
絵を見る限り、なかなか愛嬌のあるモグラで育成してみたくなってしまいます。
さてさて強さはどんなものか。
さっそくある程度育成して使ってみたので、性能や評価について書いていきたいと思います。
どうでもいいですが、キャラ名がモールでスタイル名がシエロになります。
モールの全スタイル | |
---|---|
![]() |
⇒モールの本体となるスタイル。知力、素早さ上げにも。 |
![]() |
⇒体力や器用さ上げ用のスタイル。 |
SSシエロ【宿敵ターム族!】の性能
みんなで討伐!ターム族の交換所でスタイルピースを集めてスタイル召喚。
ガチャでは入手できません。
ロールはアタッカー。
クラック BP7 | 敵全体を攻撃、スタン付与、威力E |
---|---|
ストーンシャワー BP11 | 敵全体を攻撃、威力C |
超重力 BP15 | 敵1体を攻撃、素早さデバフ、威力SSS |
収益上昇Ⅳ | バトル勝利時、オーラムの獲得量が15%アップ |
---|---|
弱点集中Ⅲ | Weak攻撃時の敵に与えるダメージが上昇する(大) |
テンションアップⅢ | 常時敵に与えるダメージが上昇する(中) |
装備できる武器は小剣ですが、習得するのは全部土術。
ロマサガRSに土属性はありませんので属性の扱いは打。(通常攻撃は突)
ちょっとややこしいですが、知力依存の術師で打属性のスタイル。
SSシエロの装備
小剣(土+)がおすすめ。
継承しない限り使うのはすべて術なので小剣(器+)では大幅な火力ダウンになります。
スタイル補正
スタイルレベル50の状態です。
知力に特化した性能で、土術使いの中では最強クラス。
Aシエロ【メガネは何のために?】の性能
プラチナガチャで入手可能なスタイル。
ロールはジャマー。
カットイン BP4 | 敵1体を攻撃、威力D |
---|---|
足がらめ BP9 | 敵全体にスタン付与、浮遊には無効 |
スネークショット BP9 | 敵1体を攻撃、カエル特効、威力A |
免疫低下Ⅰ(スタン) | 攻撃命中時、敵のスタン耐性を低下させる(確率中、効果小) |
---|---|
折れない心 | 瀕死時、被ダメージを軽減する(大) |
能力弱体Ⅰ(腕力) | 攻撃命中時、腕力を低下させる(確率中、効果小) |
Aスタイルなのでメインで使うことはないですね。
継承したい技や術も特になし。
モールの体力や器用さを上限まで上げたいときに使うスタイルでしょうか。
モールの評価
モールを使っていくなら本体となるのはSSシエロ一択です。
アタッカーなので打属性の火力要員として使っていくことになるかと思いますが、ガチャ産の打属性アタッカーのほうが優秀。
知力が高いので状態異常の付与はそれなりに期待できますが、現状スタン付与しかできません。
デルタ・ペトラ持ちの別スタイルがくれば、石化付与要員として重宝しそう。
一応、アワードトーマス並みの知力に育ちます。
他の使い道としては初登場の収益上昇Ⅳのアビリティを持っているので、オーラムが不足しているときにパーティに編成しておくと少しオーラムの貯まりが早くなるのかなと思います。
まとめ
以上、モールの性能と評価でした。
基本的には新スタイル追加待ちのキャラって感じです。(一生追加されない可能性もありますが・・・)
あとはオーラム不足のときに編成するくらいですかね。
コメント
自分はまだ育てて無いのでエアプですが色々見た感じ打弱点の周回に使えるみたいですね(デタラメツィーリンみたいな感じで。)
確かに打って中コスト全体少ない気も
するしスタイルレベル50まで上げるとそれなりっぽいので自分は育ててみようと思います。
初手ストーンシャワーで2ターンに1回のクラックですね。
言われてみれば、体術や棍棒で全体ループできるキャラいないですね・・・
あれ?意外に貴重!?
火力のことしか考えていませんでしたが、確かに周回に便利な気がしてきました。
わたしももうちょい育ててみます。