11月11日より新イベント「追憶の伏魔殿」が始まりました。
何もロマサガ3リマスター版の発売日に開催しなくても・・・
イベントの目的はやはりゆきだるまのスタイル召喚ですが、周回が面倒ですよね。
「サクッと仕上げてロマサガ3に集中したい」というRSユーザーも多いはず。
ということで今回は追憶の伏魔殿攻略と称して、ゆきだるまメダルを最速で集める周回場所について書いていきたいと思います。
追憶の伏魔殿の詳細
とその前に、軽くイベント内容のおさらいをしておきたいと思います。
今回のイベントで集めるのはゆきだるまメダルのみです。
いつもの周回イベントのようなレアドロップは設定されていません。
周回して集めたゆきだるまメダルは、例の如く豪華報酬に交換できるので、ガッツリと周回はしておきたいところ。
ゆきだるまメダルドロップの条件
ロマサガ3のキャラをパーティに1人以上編成しておくことでドロップします。
1人入れる毎にドロップ個数が10%上昇し、5人編成でMAXの150%になります。(ドロップ枠は3枠固定?)
これまでのイベントは、ガチャでピックアップされているスタイルはドロップ補正が+50%やら+20%みたいに優遇されていましたが、今回はどのスタイルも一律+10%のようです。
※またパーティにロマサガ3のキャラを編成していないとクエストに出撃できないので注意。
⇒ロマサガ3のキャラ一覧はこちら。
交換所のラインナップ
アイテム名 | 交換可能数 | 必要なゆきだるまメダル |
---|---|---|
SSゆきだるまのピース×2 | 125 | 110 |
SSゆきだるまのピース×5 | 120 | 300 |
新SSカタリナのピース×2 | 10 | 110 |
正月カタリナのピース×2 | 10 | 110 |
恒常SSカタリナのピース×2 | 10 | 110 |
アワードモニカのピース×2 | 10 | 110 |
クリスマスモニカのピース×2 | 10 | 110 |
恒常SSモニカのピース×2 | 10 | 110 |
アワードトーマスのピース×2 | 10 | 110 |
恒常SSトーマスのピース×2 | 10 | 110 |
ハフバハリードのピース×2 | 10 | 110 |
恒常SSハリードのピース×2 | 10 | 110 |
アワードミカエルのピース×2 | 10 | 110 |
恒常SSミカエルのピース×2 | 10 | 110 |
アワードエレンのピース×2 | 10 | 110 |
恒常SSエレンのピース×2 | 10 | 110 |
SSユリアンのピース×2 | 10 | 110 |
SSサラのピース×2 | 10 | 110 |
10000オーラム | 10 | 100 |
青文字は最優先で取りたいアイテム。他はお好みで。
※SSゆきだるまのピース×5は、SSゆきだるまのピース×2獲得後に出現します。
限定ミッションあり
・ロマサガ3のキャラを連れてイベントを〇回クリア
追憶の伏魔殿関連のミッションは大別すると2つ。
それぞれ30000個の30回でコンプができます。
コンプで、ゆきだるまメダル12000個、シルバーピース50個が入手できます。
ゆきだるまメダルを最速で集める周回場所
SSゆきだるまをスタイル召喚するだけなら、ピースが250枚必要。
必要なメダルは13750個ですが、ミッションもあるので約9000個です。
これくらいなら一通りクエストをクリアして、ドロップ3倍のステージを数日こなせば仕上がります。
しかし、SSゆきだるまをスタイルレベル50にしたり、他のキャラのスタイルピースもGETしたりしておきたいですよね。
ノーマルステージが最速
最速でゆきだるまメダルを集めるなら、やはりノーマルのステージが一番です。
ベリーハードよりも若干ドロップ個数は少ないですが、敵が弱いので周回に時間がかかりません。
ライトボーラーを1名入れておいて、あとはロマサガ3のキャラ4名でパーティを組むのがおすすめです。
ノーマルの1と2なら、消費スタミナも5でコスパ的に最高ですし、ノーマル2は全敵が陽属性が弱点で特にやりやすいと思います。
所要時間は約3時間
ロマサガ3をやりながらポチポチと周回していたので正確な所要時間は分かりませんが、約3時間ノーマル2を周回するとゆきだるまメダル21959個GETするところまできました。
ベリーハードを周回するよりも間違いなく早いです。
ちなみにSSゆきだるまをスタイル召喚&レベル50にするには、メダルが37750個必要です。(本来は49750個必要ですが、ミッションで12000個入手できます)
5時間も周回すればいい感じになると思います。
まとめ
以上、追憶の伏魔殿の周回情報でした。
「HP820までの育成におすすめ」とのことなので、VH10の周回が運営さんのおすすめなのでしょう。
ただわたしの場合は、割と全滅する頻度が高かったので、

こんなのやってられんばい
と思い、ノーマル2に避難した経緯があります。
似たような感じでVH10がオートで安定しない方は、育成無視でノーマル2をチョイスしてみるのもいいかもしれませんね。
同時開催の激闘!大伏魔殿も開催されていますが、こちらではゆきだるまメダルは入手できないようです。
初回クリア報酬のジュエルや秘伝書や万能ピースを目的で一通りクリアする程度のプレーで十分そうです。
関連するネタ | |
---|---|
![]() |
⇒ゆきだるま育成後の評価!そこそこ使えるキャラだと思います。 |
![]() |
⇒激闘!大伏魔殿!チャレバト攻略 |
コメント