魔塔ロックブーケが実装されたのが、2019年1月21日。この記事を執筆したのが2019年10月26日。
「今更、攻略?もうビーストルーン揃っていますが?」
というプレーヤーさんが大多数かと思います。
普通に女5人パーティで攻略するのは面白くないので、今回は男5人で魔塔ロックブーケの攻略にチャレンジしてみました。
魔塔ロックブーケ挑戦の背景
魔塔ロックブーケが実装されたのが1月21日。
当時はメインストーリーも6話までしか実装されておらず、HP710のキャラならとりあえず1軍として通用する時代。
攻略は可能ですが、ロックブーケの使ってくるテンプテーションは男キャラが開幕で魅了されるという鬼畜仕様。
女キャラ5名でパーティ編成するのが普通ですが、当時のわたしはそれほどキャラが充実していなかったので、初回クリアがやっとでオートは厳しい状況でした。
安定したオート周回なんて、とてもできません。
そして時は流れ、メインストーリーも13話が実装される時代。キャラのHPは900を超えるようになりました。

今なら女5人パーティでオートでも余裕です
男5人パーティでクリアしている攻略情報がネット上に見当たらなかったので、とりあえず挑戦してみることに。
魔塔ロックブーケVH10攻略
かるく魔塔ロックブーケVH10の敵と、攻略についておさらいしておきます。
全3Round制で、敵は1体ずつ出現。
1Round目
【HP】22800
【弱点】熱
【耐性】打・冷
超音波でパーティ全体を混乱させてくるので、なるべくサクッと倒したいところ。
ロックブーケ戦に向けて突属性多めの編成で十分かと。
2Round目
【HP】23830
【弱点】打
【耐性】斬
ブラックの使ってくるブレードロールが強力ですが、状態異常が何でも効くので特に苦戦することはないかと思います。
3Round目
【HP】約90000
【弱点】突
【耐性】斬・冷・雷・陰
1ターン目に魅了を付与するテンプテーションを使ってくるので、男キャラは使わないのが正攻法。
また、通常攻撃以外は術しか使ってこないので、知力デバフが使えるキャラがいると攻略しやすくなります。
・男キャラに確率で魅了を付与する全体術。
・100%魅了付与ではありません。
・女キャラ、性別不明キャラ、町長には無効。
男キャラのみで攻略動画
やはり苦戦するのは、3Round目のロックブーケです。
HPが90000近くあるので、ロックブーケが行動する前に5人で1ターン撃破は相当厳しいです。
道中の敵が弱くて、オーバードライブも溜まりません。
なので、13話実装段階では100%テンプテーションを喰らうことになるかと思います。
あとは魅了耐性のあるガードチャームをつけて運ゲーです。

結局運ゲーなのね・・・
ビーストルーン周回について
魔塔ロックブーケを周回するなら、ビーストルーンが目的になるかと思います。
ビーストルーンは睡眠耐性がある装飾品です。
しかし睡眠はそれほど危険な状態異常ではないので、わざわざ魔塔ロックブーケを周回してまで入手する価値は低いです。
初回クリア報酬を狙うくらいの攻略で十分かと思います。
まとめ
ということで今回は魔塔ロックブーケを男5人パーティでクリアしてみました。
13話実装段階では、1ターンでロックブーケに90000以上のダメージを与えることは不可能なので運ゲーになるというのが結論です。
コメント