ロマサガRSの育成で一番大変なのが、HPを上げることだと個人的に思います。
これまでの経験で腕力等の能力値は、それなりの周回数で上限付近(上限ではない)に到達できます。
しかしHPはそうはいきません。
わたしには、能力値は60~70台だけどHPは800台というキャラがゴロゴロいます。
「HP800台超えはかなりしんどいぜ」
と思っているプレーヤーさんも多いのではないでしょうか。
ところが、上位勢のプレーヤーさんのボックスを見ると、HP920付近のキャラが同じくゴロゴロいます。
「何かHPを簡単に上げる裏技でもあるんか?」
と思います。
ということで今回は、HPを効率よく上げるたった1つの方法をご紹介します。
HPを上げるために近道は存在しない
結論から言うと、HPを簡単に上げる裏技は存在しません。
どこを周回しても効率は一緒。
単純に周回数がものをいう世界です。
最大の指標はプレーヤーランク
まだまだデータ不足ですが、わたしの知人7人に現在のプレーヤーランクとHP900以上のキャラが何人いるかをアンケートしました。
その結果が以下。
プレーヤーランク | HP900以上のキャラ数 |
---|---|
800台 | 33&29キャラ |
700台 | 18キャラ |
600台 | 7&5キャラ |
500以下 | 0&0キャラ |
もちろん
・お気に入りのキャラをとことん使う
・いろいろなキャラを満遍なく使う。
といったプレースタイルの違いで、結果は多少変わってくるかと思います。
HPの高さは周回数で決まる
ただ1つ言えるのは、高ランクのプレーヤーほど周回数が多いということ。
仮にランク500の人と、ランク600の人を比べると、周回数は10000周近く変わってきます。(メインストーリー周回の場合)
これがランク600とランク700の人であれば、約13000周は違うでしょう。
さすがに万単位の周回をして何も上がらないことはないので、運の良しあしは周回するほど排除されていきます。
ちょっと効率よく上げるコツ
周回数が前提ではありますが、少しだけHPアップの効率を上げる方法をご紹介します。
HPの上限に注意する
HPを上げる効率はどこでも一緒。
と前述しましたが、各クエストにはHPの上限というか壁が存在します。
例えば、VH9-1-4ではHP790が目安です。
周回していれば、これ以上も上がりますが非常に上がりにくく効率が落ちます。
一応、各クエストの上限は知っておいた方がよいかと思います。(以下の記事に掲載しています。)
上限に達したキャラは外す
ロマサガRSは、1戦闘で5人までしか育成できません。
HPが上限(壁)に達したキャラは1枠分無駄に使っています。
財宝の穴のように期間限定でとにかく周回数だけを稼ぎたい場合を除き、壁に達していないキャラ5名で戦闘するのが良いと思います。
ピックアップキャラを優先して編成
新ガチャのピックアップキャラだったり、イベント関連のピックアップキャラだったりは、成長率が2倍~になっています。
例えばHPを100上げたい場合、最短でも100周必要なところが最短50周で済みます。
HPが2上がるということは、本来必要な周回数が半減しているのと同義だと思っています。
まとめ
結局HPを簡単に上げる裏技は存在せず、地道に周回数を重ねていく以外は方法がなさそうです。

何かをしながら周回するのが飽きない最大のポイントでしょうか。
コメント