アワード第2弾ガチャにナイトハルトのSSスタイルが登場しました。
「ついにきたか!!これは全力で引く」
というプレーヤーさんも多いようです。
その中で槍キャラ最強という評価も多く、わたしも少しばかり育成してみたので評価を書いていきたいと思います。
全スタイルの性能や、おすすめの覚醒、継承も合わせてどうぞ。
SSナイトハルト【カヤキス(黒い悪魔)】の性能
アワード第2弾ガチャの限定スタイル。
プラチナガチャでは入手不可能で、ロールはアタッカー。
スウィング BP7 | 敵全体を攻撃、スタン付与(小)、威力E |
---|---|
螺旋突き BP9 | 敵1体を攻撃、威力A |
ナユテカヤキス BP14 | 敵1体を攻撃、味方全体に体力バフ、威力SSS |
錬気高揚 | 攻撃した時、まれにBPを1回復する |
---|---|
闘志満々 | ターン開始時、まれに腕力が上昇する(大) |
テンションアップⅣ | 常時、敵に与えるダメージが上昇する(大) |
螺旋突きとナユテカヤキスが初登場の技。
また、槍技で威力SSSはナユテカヤキスが初です。
ナイトハルトの腕力の上限を目指すときに必須のスタイルです。
スタイル補正
スタイルレベル30の状態です。
腕力の補正が一番高く、レベル50では腕力90.00%+16に育ちます。
Sナイトハルト【ブラックプリンス】の性能
プラチナガチャで入手可能なスタイルです。
ロールはディフェンダー。
足払い BP3 | 敵1体を攻撃、スタン付与(小)、威力D |
---|---|
十方 BP8 | 敵1体を攻撃、威力B |
活殺獣神衝 BP14 | 敵1体を攻撃、器用さデバフ、威力S |
決死の叛撃Ⅱ | 瀕死時、敵に与えるダメージが上昇する(特大) |
---|---|
勇健の守りⅡ | HPが満タンの時、被ダメージを軽減する(小) |
こっちを見て | ターン開始時、まれにヘイトが上昇する(中) |
メインで使うことはなさそうなスタイル。
器用さデバフが欲しいときに、活殺獣神衝を継承するくらいでしょうか。
あとはナイトハルトの体力の上限を目指すのに必須のスタイルです。
Sナイトハルト【これでは不足だろうか】の性能
ホワイトデーガチャの限定スタイル。
プラチナガチャでは入手できません。
ロールはアタッカー。
二段突き BP4 | 敵1体を攻撃、威力D |
---|---|
スラストハート BP7 | 敵1体を攻撃、威力B |
光の腕 BP12 | 敵1体を攻撃、威力S |
闘気増強Ⅰ(腕力) | 攻撃した時、まれに腕力が上昇する(中) |
---|---|
テンションアップⅡ | 常時、敵に与えるダメージが上昇する(小) |
弱点集中Ⅱ | 常時、Weak攻撃ダメージが上昇する(中) |
同じくメインで使うことはなさそうなスタイル。
スラストハートがナイトハルトだけの技なので、継承するくらいでしょうか。
腕力に⇈がありますが、SSで代用可能。
素早さと器用さを上限まで上げたいときに必要なスタイルでしょう。
ナイトハルトのスタイル | |
---|---|
![]() |
普段使い、腕力上げ用のスタイル |
![]() |
十方か活殺の継承、体力上げ用のスタイル |
![]() |
スラストハートの継承、素早さと器用さ上げ用のスタイル |
まとめるとこんな感じでしょうか。
ナイトハルトの評価と技の威力
SSを本体として、Sから技を継承するのが一般的な使い方でしょう。
まだまだ育成段階ですが、とにかく腕力が高く、技の威力も高い。
槍キャラの中では最強クラスの火力を誇ります。
素早さが低いですが、「BP11以上の大技のランク上げがしやすい」と考えれば特にデメリットでもないかと思います。
オートで技ランク上げ放題
SSナイトハルトは素早さが低いので、全力オートでほったらかしにしているだけで、全技ランクを99にすることも可能です。
一切の覚醒なしで、適当に周回した技ランクが上の画像になります。
なんやかんや全部の技を満遍なく使ってくれる印象で、技ランク上げが非常に楽。
ナユテカヤキスが強力
威力SSSのナユテカヤキスが強いです。
腕力138、バトルフォーク装備、聖石なし、闘志満々なし、ランク18の状態で、13話クジンシーに14583のダメージ。
育成すれば相当な高火力が期待できそうです。
さらに味方全体に体力バフもあるので、ガンガン使っていきたい技ですね。
使ったターンを含めて4ターンバフ効果があるみたいです。
1ターン目に体力+8、その後ターン経過毎に+6,+4,+2と効果減少。
十方とスラストハート
同条件の十方(ランク32)で8071のダメージ。
スラストハート(ランク38)では8830のダメージ。
どちらも中技としては優秀。
継承候補になりそうですが・・・
ナイトハルトに継承は不要
ナイトハルトは、螺旋突きと通常攻撃の繰り返しが最も高火力になります。
上と同条件の螺旋突き(ランク31)が9901のダメージ。
十方やスラストハートを継承するよりもダメージは上です。
螺旋突きは覚醒してもBP7までしか下げられませんが、錬気高揚がよく発動するので、ほぼ2ターンに1回撃てます。
おすすめの覚醒
以上のことから、おすすめの覚醒は、
これだけやっておけば十分かと思います。
あとはナユテカヤキスの技ランクをより上げやすくするために
14の状態でもガンガン使ってくれる印象ですが、13のほうがより一層使ってくれます。
まとめ
以上、ナイトハルトの性能や評価でした。
結局、SS1枚あれば継承なしでも相当使えます。
槍使いに重要な腕力も、SSスタイルで上限が目指せるためポイントは高いです。
他の突属性の評価 | |
---|---|
![]() |
⇒NEWクローディア育成後の評価!どのスタイルが強い? |
![]() |
⇒SSようせいって強いの?育成後の評価がこちらになります。 |
![]() |
⇒バーバラ育成後の評価!おすすめ覚醒と継承 |
![]() |
⇒トーマスは育成する価値はあるのか?評価や性能について |
コメント