ロマサガRSを始めてから、割とすぐに引いたSSアルベルト【伝説の名誉騎士】。まだSSが充実していなかったこともあり、即スタメン入りししばらく使っていました。
アルベルトを育成するうえで、良かった点、悪かった点が見えてきました。
これからアルベルトを育てようと思っている方は参考にしてみてください。
※ちなみにクリスマスアルベルトは持っていません。
アルベルトの基本性能
現状アルベルトは3種類のスタイルが実装されています。SSが2体とSが1体ですね。SSスタイルのほうが補正が高いためメインで使うのはSSということになりそうです。
SSアルベルト【伝説の名誉騎士】の技とアビリティ
二段斬り BP4 | 敵1体を攻撃、威力D |
---|---|
パリィ BP7 | 敵の攻撃を受け流す |
不動剣 BP14 | 敵1体を攻撃 威力SS |
不動剣はSSアルベルト【伝説の名誉騎士】しか習得しません。レアな技です。
アドレナリンⅡ | 攻撃したときに自身の状態異常を解除する |
---|---|
自己再生Ⅲ | ラウンド開始時にまれに自身を回復する(大) |
挑発巧者Ⅱ | 攻撃したときにまれにヘイトが上昇する |
Sアルベルト【左利きの戦士】の技とアビリティ
なぎ払い BP3 | 敵1体を攻撃、スタン付与(中)威力D |
---|---|
みじん斬り BP7 | 敵1体を攻撃 威力B |
剣閃 BP15 | 敵全体を攻撃 威力A |
英才教育Ⅱ | 戦闘終了後の獲得スタイルEXPが上昇する(中) |
---|---|
免疫低下Ⅱ(スタン) | 攻撃したときまれに敵のスタン耐性を減少(中) |
闘気増強Ⅰ(腕力) | 攻撃したときにまれに腕力が上昇する(中) |
英才教育Ⅱは戦闘終了後の獲得スタイルEXPが7%アップします。アルベルトの他にSスービエも所持していますが、効果は重複しません。2人いても7%アップで変わりません。
アルベルトの使える点
まずはメリットからご紹介します。
パリィが優秀
何といっても、特筆すべきはパリィの存在でしょう。パリィを使っていれば、アルベルトへの攻撃は全て遮断されます。
どんな強烈な攻撃も全てダメージなし。盾役としてすごく重宝します。
初期の消費BPは7で使い勝手が悪いのですが、2回覚醒して消費BPを5にしておくと開戦直後から3ターン連続で使えるようになります。
鳳天舞の陣の中央に配置しておけば、アルベルトに攻撃が集中しやすく難易度の高いクエストもクリアしやすくなります。螺旋回廊の30層では結構お世話になりました。
ロマサガRS中で最高峰の体力
体力は被ダメージを減らすのに関係する能力です。SSアルベルトは体力が上昇しやすいです。
スタイル補正も体力が一番高いです。補正率はレベル50で、71.00%+17になります。
仮に基礎体力が50の状態だと、最終的な体力は102。これに装備を加えると110を超えます。パリィなしでもそこそこ耐えるディフェンダーに育てることも可能です。
回復もできる
アビリティの自己再生Ⅲによって、ラウンド開始時にまれにHPが回復されます。(体感的には200前後)
まれといっても、結構頻繁に発動する印象があります。
1Round目の回復は意味がないので、実質2Round目と3Round目の計2回、回復チャンスがあります。
なぎ払い継承でスタン付与
アルベルトのSスタイル【左利きの戦士】から、なぎ払いを継承することで敵にダメージを与えつつもスタンを付与することができます。
なぎ払いのBP消費は3なので、実質BP消費なしでスタン付与攻撃が毎回できることになります。
スタン耐性のない敵は結構いますので、敵の足止め要員としても優秀です。
スタイルレベル50に育てやすい
深奥の密林調査で、SSアルベルトのピースが入手できるようになりました。これによって最大で毎週60枚のピースが入手可能です。訓練と併用すると毎週90枚程度のピースが集まるので、限界突破もはかどります。
アルベルトのダメな点
続いてアルベルトがいまいちと感じた点を列挙したいと思います。
火力不足
パリィを除くと、SSアルベルトの攻撃手段は、二段斬りと不動剣です。二段斬りは、威力がDでレベル99でも正直火力不足。
決め手となる不動剣は威力SSですが、BP消費が14と使い勝手が悪いです。また、Sスタイルから技を継承しようと思っても、剣閃は消費15でいまいち。
みじん斬りあたりに落ち着く感じでしょうか。アタッカーではないにしろ、もう少し火力が欲しかったなと思います。
不動剣が育てにくい
アルベルトの最強クラスの技、不動剣。初期BP消費が14というのが残念。最大まで覚醒しても消費は11。全力Autoで技レベル上げができません。
ただでさえ技レベルの上がりにくい威力SSの技を、手動で使っていかなければならないというのが非常に面倒くさいと感じました。
しかもディレイなので、手動でやっても不動剣を使う前に敵が全滅してしまうこともあります。
※サンタアルベルトの場合は、威力SSで初期消費13のマルチウェイがあるので使いこみやすそうです。(しかもファスト)
アルベルトは育成する価値はあるのか!?
どんなクエストでも使えるオールラウンダーなスタイルというわけではありません。火力がないからです。
しかし、強力な単体攻撃をしてくる敵がいるようなステージではパリィがかなり重宝します。
メインストーリーのVery Hardの4話、5話あたりのほとんどの敵がこれに該当します。敵の攻撃が強すぎてすぐ戦闘不能になる場合など、パリィ1つで解決できることも少なくありません。
これだけで十分育てる価値はあるかと思います。本当に優秀な盾です。
もちろんサンタアルベルトも持っているなら、さらに活躍の幅が広がるので絶対に育てるべきでしょう。個人的には螺旋回廊の37階や40階でも使えると思います。
コメント