サガフロ1の主人公のリュートがドロップではありますが、ついに実装されました。
これでサガフロンティア1の主人公は全員登場したことになります。
ということで少し使ってみたので、評価や性能について書いていきたいと思います。
SSリュート【気楽にやろうぜ♪】の性能
VH8-2-1【カラミヤの洞窟・祈りの路】で確率でドロップ。
わたしの場合は48周目でドロップしました。
また、プラチナガチャでも入手可能なスタイル。ロールはアタッカー。
やさしいうた BP3 | 味方1体の状態異常を全解除、ファスト |
---|---|
残像剣 BP10 | 敵全体を攻撃、威力D |
マルチウェイ BP13 | 敵1体を攻撃、威力SS |
錬気高揚 | 攻撃したとき、まれに自身のBPを1回復する |
---|---|
勇健強撃Ⅲ | HPが満タンのとき、敵に与えるダメージが上昇する(大) |
テンションアップⅢ | 常時、敵に与えるダメージが上昇する(中) |
やさしいうたが初登場の技です。
デバフはないですが、全体と単体攻撃が揃っています。
火力アップ系のアビリティもあり、そこそこ。
スタイル補正
スタイルレベル30の状態です。腕力と素早さが高く、それぞれ62.00%+9と64.80%+2。
スタイルレベル50では、腕力78.00%+12、素早さ80.00%+5になります。
リュートの評価
まだまだ育成途中ですが、最近のガチャで入手できるSSスタイルと比べると、補正的に弱く感じます。
オートでは通常攻撃が多く、ウルピナのような挙動を取ります。劣化版ウルピナって感じでしょうか。
⇒ウルピナ育成後の評価はこちら
とはいえ、初期から実装されているSSスタイル並みの強さはあり、育成次第では使えないこともありません。
個人的にはドット絵のアンニュイな感じが気に入っています。
やさしいうたはオートでは使わない
やさしいうたはオートでは使いません。
状態異常のキャラを自動で回復してくれれば、かなり使い勝手は良かったのですが残念。
しかし、他に低コストの技がないため、大技のランク上げが容易。
全体と単体をオートで使い分け
全力オートでは、残像剣で全体攻撃。マルチウェイで単体攻撃。
とクエストによって使い分けることができます。(覚醒次第)
あとは火力がどれくらいあるのかが問題。
残像剣の威力
腕力101のファランギー装備、勇健なし、ランク8の残像剣では約3300程度のダメージ。
マルチウェイの威力
同条件のマルチウェイ(ランク3)でダメージが約8100。
がっつり育成すれば1万ダメージも余裕そうです。
リュートの継承
まだSSスタイル1枚しかないので継承はできません。
新スタイルが追加され次第追記します。
リュートの覚醒
リュートのおすすめ覚醒は以下。
・残像剣BP10⇒BP9へ
とりあえずこれだけやっておけば、どちらの技も自由にランク上げができます。
残像剣を連発する場合:
マルチウェイBP13、残像剣BP9にセット。
マルチウェイを連発する場合:
マルチウェイBP10、残像剣BP9にセット。
まれに錬気高揚が1度も発動せず、残像剣を使うこともありますが、本当にまれです。
まとめ
以上、リュートの評価や性能についてでした。
ガチで育成すればマルチウェイがかなり強烈。
手動戦闘のときに、やさしいうたがどこかで役に立つかもしれません。
同時期にドロップ追加されたスタイル | |
---|---|
![]() |
⇒サラマンダー育成後の評価 |
![]() |
⇒格闘家育成後の評価!テリーとカールって強いの? |
![]() |
⇒ロビン(偽)育成後の評価 |
![]() |
⇒ウォード育成後の評価!おすすめの継承と覚醒もあり |
コメント