6月26日のアップデートでメインストーリー12話が追加されました。
まだ1章続くんですね・・・
難易度は11話よりも簡単なステージが増えた印象です。
ということで、全ステージをある程度周回してみたので、おすすめのオート周回スポットを目的別にご紹介したいと思います。
12話は能力が上がりにくい?
12話は11話よりも確実に能力値アップの上限が上がっています。
しかし、能力アップの頻度は少ないように感じます。
HP840以上のキャラだけでパーティを編成すると、10回に1回くらいクルクルするかな?という印象。
では、HP700台のキャラを混ぜておくと頻繁に上がるか?というとそうでもありません。
上限は上がったけど、上がる頻度が下がった。そんなイメージです。

あくまで体感です。信じる信じないはあなた次第。
そのため、HP840以下のキャラだけで周回する場合は、12話よりも11話のほうがおすすめです。
12話は武器集めか、上限付近を目指す場合に周回するのがよろしいかと思います。ではおすすめ4選をご覧ください。
VH12-1-3【山岳・中腹】

1Round目・・・ゴルゴン×2、ゼラチナスマター×1
2Round目・・・ゼラチナスマター×1、ウーズ×2
3Round目・・・ウーズ×2、ゴルゴン×1
弓の新武器「クジャラート」をドロップします。
能力上げというよりも、弓目的で周回するのが良いかと思います。SSリズが登場するという噂ですし、器用さ+を何本か入手しておいても損はありません。
スライム系の敵が多いので、術師を中心にパーティ編成すると周回しやすいです。
HPは842までは上がるのを確認しました。
VH12-1-1【魔獣の群れ】

1Round目・・・ウイングメア×1、ロトンギアン×2
2Round目・・・うらみもつししゃ×1、ロトンギアン×1
3Round目・・・ウイングメア×2、うらみもつししゃ×1
杖の新武器「ミスティックワンド」をドロップするステージ。
ここでは火と風が落ちます。+系も落ちるので、知+を何本か入手しておきたいところです。
突属性のキャラとライトボーラーがいると非常に楽に攻略可能。
VH9-1-4のような高速周回はできませんが、オーバードライブが溜まらないくらいに素早く周回できるかと思います。
ここではHP841になるのを確認しました。(HPは相当上がりにくい印象。)
突属性とボーラーを育成したいときに使えます。
VH12-2-2【逃走】

1Round目・・・シュラーク×2、道化×2
2Round目・・・マスター×2、道化×2
3Round目・・・道化×3、シュラーク×3
ミスティックワンドの水と土をドロップするステージ。
ここでも水の知+は入手しておきたいですね。
VH12-2-2は斬属性が有利なステージ。適当に斬キャラと回復を詰め込んでおけば攻略可能です。(※適当と言ってもある程度の育成は必要です)
敵の数が多いので、アセルスを入れておくと非常に楽になります。
主に斬キャラの育成に使えます。
VH12-2-5【深淵を率いて】
ミスティックワンドの光と闇をドロップします。
どちらの杖も、知+は入手しておきたいところ。
出現する敵はゼルナム族オンリーで、打属性が有利です。サブミッションや跳弾使いを入れておけば攻略が楽になります。
また、斬属性に耐性を持っていますが、アセルスを入れてミラージュステップを連発するのも有効で安定しやすいです。
HPは860までは上がるのを確認しました。
主に打キャラの育成に使えます。
まとめ
12話は、斬、打、突とそれぞれの属性に有利なステージが存在し、すべてのキャラを育成しやすいです。(ただし上がる頻度は少ない印象)
ほとんどのステージでHP840を超えるのを確認したので、能力の上限値も解放されているでしょう。
難易度的にも、11話と変わらないか簡単まであります。12話が現状の育成の最高峰ですね。
どこを周回しても新武器が入手できますし、ますます周回が楽しくなりそうです。
コメント