ロマサガRSもリリース初期から比べると、防具の種類も充実してきました。
種類が増えてきたおかげで、「何を装備したらいいか迷う」ということもあるかと思います。
そこで最強防具の組み合わせと入手方法、どんな敵にも安定する防具の組み合わせをお伝えしたいと思います。
防具に関する基礎知識
ロマサガRSは、一般的なRPGと違って防具に防御力という概念がありません。
敵から受けるダメージは、キャラの体力や精神に直結します。キャラが育てば育つほど防具無しでも被ダメージは減るわけです。
仮に無限にキャラの体力や精神が上がっていくなら、防具は必要ありません。(すべての敵の攻撃が0になります)
しかし実際にはクエスト毎に上がる能力の上限値が設定されていて無限には上がりません。
どれだけ戦闘を重ねても、ある程度クエストを進めていくと必ず敵からダメージを受けることになります。
まずこれが前提。ロマサガRSでダメージ0が実現できるのは序盤の雑魚敵のみです。
防具を装備する意味
敵のすべての攻撃には属性が設定されています。斬、打、突、熱、冷、雷、陽、陰の8種類です。
これらの属性に対して、耐性をどれだけ持っているかで被ダメージが増減します。
防具を装備する意味は、この耐性を強化することにあります。
「レアリティの高い防具」が強いは間違い
防具にはB、A、S、SSの4種類のレアリティがありますが、必ずしもレアリティが高い防具が優れているとは言えません。
例えば、S防具の強化服とA防具のヘッドバンドの属性耐性を比べて見ましょう。
【ヘッドバンド】・・・打+22
一見すると強化服のほうが多くの属性耐性があり優秀です。
しかし打属性の攻撃を使ってくる敵の前では、ヘッドバンドのほうが被ダメージを減らすことができます。
こんな感じでレアリティが高い防具よりも低い防具のほうが優秀である場合が多数存在します。
最強防具の定義
上記の点から、最強の防具とは敵の使ってくる属性攻撃にマッチした耐性を持つ防具ということが1つ挙げられます。
つまりどんな相手にも通用する最強防具は存在せず、敵によって最強防具は異なります。
以下でそれぞれの耐性が最も高くなる防具の組み合わせを書いていこうと思います。
斬耐性が最高の防具の組み合わせ
斬属性が最高に高くなる組み合わせは、「死の鎧」と「武人の小手」の+68です。
有用な斬防具の性能と入手方法
種類 | 防具名 | 入手先 |
---|---|---|
主防具 | 死の鎧(斬+38) | デスとの戦いの交換所 |
〃 | ハルモニアスーツ(斬+35) | ヤーマスのヒーローの交換所 |
〃 | 星辰の鎧(斬+34) | 掘り出せ鉱山洞窟の交換所 |
〃 | 白銀のチェイル(斬+30) | クリスマスの奇跡の交換所 |
〃 | 機動装甲(斬+30) | 深奥の密林、卵のから×2500 |
副防具 | 武人の小手(斬+30) | 深奥の密林、卵のから×3000 |
〃 | 耐熱手袋(斬+28) | 深奥の密林、卵のから×3000 |
※機動装甲と武人の小手以外は全部1点物で、複数の入手不可。
準最強
ハルモニアスーツと武人の小手の組み合わせが準最強で+65。
ハルモニアスーツは複数入手できないので、他の3人のキャラは星辰の鎧や機動装甲と武人の小手の組み合わせが最強になります。
これでも+60~になるのでかなり優秀です。
ドロップでおすすめの斬耐性防具
正直、機動装甲と武人の小手を複数用意するのは大変です。
代用品の主防具としてはフィールドアーマーがおすすめです。H4-2-1等でサクッと入手できます。
雷属性に-補正がかかりますが雷属性の攻撃をしてくる敵はそれほどいません。
また小手の代用品はパワークラブがおすすめ。H8-1-4等でサクッと入手できます。
二つを組み合わせると、斬+44まで盛ることができますし、腕力も+3されます。
打耐性が最高の組み合わせ
打耐性が最高に高くなる組み合わせは、「ハルモニアスーツ」と「ねじりヒドラ」か「竹崎カニメット」で打+67になります。
有用な打防具の性能と入手方法
種類 | 防具名 | 入手先 |
---|---|---|
主防具 | ハルモニアスーツ(打+35) | ヤーマスのヒーロー交換所 |
〃 | ヒドラレザー(打+32) | 深奥の密林、卵のから×10000 |
〃 | 霊獣石の鎧(打+30) | 深奥の密林、卵のから×2500 |
〃 | 霊銀の鎧(打+30) | 白銀の心を受け継ぐ少女の交換所 |
副防具 | ねじりヒドラ(打+32) | 深奥の密林、卵のから×10000 |
〃 | 竹崎カニメット(打+32) | Romancing佐賀制圧戦 |
〃 | ふかふかフード(打+30) | 深奥の密林、卵のから×2500 |
〃 | サークレット(打+30) | 開校!侯国大学の交換所 |
〃 | ブラックヘルム(打+30) | 深奥の密林、卵のから×3000 |
※複数入手できるのは、霊獣石の鎧とふかふかフードのみです。
準最強
ヒドラレザーと、副防具に「ねじりヒドラ」か「竹崎カニメット」のどちらかをチョイスするのが準最強。打+64になります。
ドロップでおすすめの打耐性防具
打耐性モリモリ装備も深奥の密林絡みなので、集めるのに大変苦労します。
ある程度揃うまでは、ドロップ防具で代用する必要があります。
種類 | 防具名 | 入手先 |
---|---|---|
主防具 | タイガーアーマー(打+22) | H1-1-4等 |
〃 | 防弾ベスト(打+22) | H4-1-4等 |
〃 | シルクトーガ(打+22) | H7-1-4等 |
副防具 | ヘッドバンド(打+22) | H2-2-3等 |
〃 | 角かぶと(打+22) | H5-2-3等 |
〃 | エナメルバイコーン(打+22) | H8-2-3等 |
どの組み合わせでも打+44が得られますので、あとは能力補正を吟味することになります。
・小剣、弓使いは、「防弾ベスト+ヘッドバンド」がおすすめ。
・体術キャラは「タイガーアーマー+エナメルバイコーン」がおすすめ。
突耐性が最高の組み合わせ
突属性が最高になる組み合わせは、「死の鎧」と「クイックシルバー」の組み合わせです。突+72まで上げることができます。
どちらも1点物の防具です。
有用な突防具の性能と入手方法
種類 | 防具名 | 入手先 |
---|---|---|
主防具 | 死の鎧(突+38) | デスとの戦いの交換所 |
〃 | 星辰の鎧(突+34) | 掘り出せ鉱山洞窟の交換所 |
〃 | ヒドラレザー(突+32) | 深奥の密林、卵のから×10000 |
〃 | 霊獣石の鎧&機動装甲(突+30) | 深奥の密林、卵のから×2500 |
〃 | 霊銀の鎧(突+30) | 白銀の心を受け継ぐ少女の交換所 |
〃 | 白銀のチェイル(突+30) | クリスマスの奇跡の交換所 |
副防具 | クイックシルバー(突+34) | 総力戦!フォルネウスの交換所 |
〃 | サバトン(突+30) | 天下分け目のホワイトデー交換所 |
〃 | フェザーグリーブ(突+30) | 深奥の密林、卵のから×3000 |
※霊獣石の鎧、機動装甲、フェザーグリーブ以外は複数入手できません。
準最強
「星辰の鎧」と「サバトン」「フェザーグリーブ」の組み合わせが準最強です。
突+64まで上げることができます。
他のキャラは「霊獣石の鎧か機動装甲」と「フェザーグリーブ」の組み合わせで+60~まであげることができます。
ドロップでおすすめの突耐性防具
やはり深奥の密林頼みになり、準最強防具を揃えるのに時間がかかります。
ドロップで簡単に入手できるおすすめの突耐性は以下。
種類 | 防具名 | 入手先 |
---|---|---|
主防具 | タイガーアーマー(突+22) | H1-1-4等 |
防弾ベスト(突+22) | H4-1-4等 | |
副防具 | 革のブーツ(突+22) | H2-2-1等 |
メタルグリーブ(突+22) | H8-2-1等 |
どの組み合わせで装備しても突+44の耐性が得られます。
・小剣、弓使いのキャラは、「防弾ベスト+革のブーツ」がおすすめ。
・体術キャラは「タイガーアーマー+革のブーツ」がおすすめ。
戦闘力が最高になる組み合わせ
防具で戦闘力を上げることに大した意味はないですが、一応残しておきます。
「月影のローブ+と佐賀県Tシャツ」の組み合わせで戦闘力を316上げることができます。
お一人様限定の最強の組み合わせです。
準最強
「月影のローブ+とねじりヒドラ」の組み合わせで戦闘力を306上げることができます。
これが準最強で、残りの3人は「月影のローブ+に強化服」で304が最高ですね。
どのステージでも使える防具の組み合わせ
敵毎に防具を変更していくのは非常に面倒です。いちいち敵の情報を確認して「対応した耐性の防具を装備」なんてやっていられません。
なのでスタイルの弱点を補っていく防具を装備しておくと便利です。
これにより防具変更をしなくても、ほとんどの敵で安定しやすくなります。
マイナス補正を0以上にすると安定しやすい
ほとんどのSSスタイルは、上のように斬、打、突のいずれかがマイナス補正になっています。
このマイナスを防具で補強し0以上にするだけで、Weakダメージがなくなります。
弱点がなくなれば、どんな敵でも安定しやすくなりますね。
なのでいちいち防具を変更するのが面倒な場合は、とりあえずマイナス補正を消す防具を選べばOKです。
まとめ
斬、打、突それぞれの耐性と、戦闘力が最高になる防具の組み合わせを紹介してみました。
しかし2属性、3属性を使いわける敵も少なくはありません。
防具選びに迷ったら、とりあえずマイナスを消す防具を選んでおくとどんな敵でも安定しやすくなるかと思います。
コメント
戦闘力一番上がるの月影のローブ+じゃないの?
やっべ!
そういえばこんな記事もあったな。ずいぶん更新サボってましわ。
月影のローブ+と佐賀県Tシャツが一番ですね。