ロマサガRSを始めて、割と初期の頃に引いたアザミ。
正直、「誰だこれ?」って思いました。
何でもロマサガ2のアプリ版限定のキャラだそうです。
わたしにとっては全然知らないキャラではありますが、それなりに育成したので使ってみた評価を書いていきたいと思います。
※ちなみにアザミはスタイル名で、忍者がキャラ名です。

まあ思い入れも何もないのでどうでもいいや
忍者の全スタイル | |
---|---|
![]() |
⇒本体となるスタイル、腕力,素早さ上げ用のスタイル |
![]() |
⇒本体としても使えます。 |
![]() |
⇒サブミッション継承要員、体力上げ用のスタイル |
![]() |
⇒魅力上げ用のスタイル |
SSアザミ【水遁の術】の性能
夏だ!!海だ!!ロマンシング祭の限定スタイル。プラチナガチャでは入手できません。
通称、水着アザミ。
ロールはアタッカー。
習得する技
波撃ち BP5 | 敵縦1列を攻撃、冷属性、威力E |
---|---|
サブミッション BP8 | 敵1体を攻撃、威力B |
ジョルトカウンター BP13 | 敵の直接攻撃を回避してカウンターを行う、威力A |
習得するアビリティ
錬気高揚 | 攻撃したときまれにBP1回復する |
---|---|
勇健強撃Ⅲ | HPが満タンのとき、敵に与えるダメージが上昇する(大) |
テンションアップⅣ | 常時敵に与えるダメージが上昇する(大) |
忍者の本体となるスタイルでしょう。
大技がジョルトカウンターなので、千手観音や錬気掌を継承するのが有力。
また、継承なしでサブミ要員とするのもあり。
※ジョルトカウンターは使用したターンにアザミが攻撃されなければ、BPの無駄使いになります。(カウンター効果は使用したターンのみ)
また敵の術攻撃のような間接攻撃にはカウンターはしません。
手動戦闘限定の使い所を選ぶ技ですね。
スタイル補正
スタイルレベル30の状態です。
スタイルレベル50だとこんな感じ | |||||
---|---|---|---|---|---|
↑腕力 | 69.00%+12 | 体力 | 36.00%+5 | 器用さ | 80.00%+5 |
素早さ | 74.00%+16 | 知力 | 47.00%+5 | 精神 | 62.00%+5 |
愛 | 25.00%+5 | 魅力 | 64.00%+5 |
体術アタッカーとして重要な腕力と素早さの補正はそれなり。
プラチナ産のSSアザミと大した違いはありません。
評価
純粋に継承なしでサブミッション要員として使うか、錬気掌や千手観音を継承して使うか。
いろいろな使い方が選べるスタイルですね。
他のアザミのスタイルがなくても1枚で十分使えるので、余裕があれば育成してみるのもいいかもしれません。
※プラチナ産SSアザミは②、S&Aアザミは③、忍者の全体評価は④をご覧ください。
コメント