新イベントのボクオーン襲来が始まりました。
襲来からわずか数時間でクリアしてしまう猛者が続出。
相変わらず襲来イベントは盛り上がりますね。
ただ中には、20戦目までなかなかクリアできないというユーザーもいるようです。
ということで今回は20戦目までクリアしたユーザーが大体やっている「ボクオーン対策や攻略」について書いていきたいと思います。
ボクオーン襲来イベントのおさらい
まず初めにボクオーン襲来イベントの重要事項をおさらいしておきましょう。
・全部で30戦目まである。
・クリア報酬があるのは20戦目まで。
・5戦目クリアでSスタイルボクオーンが入手可能。
4月1日までは、SSスタイルの能力値アップ2倍キャンペーンが行われるので、優先すべきはそちらでしょう。
20戦目まではジュエルやスタイルピース等が入手できるので確実にクリアしておきたいところ。特にSボクオーンは襲来イベント後は入手不可能になるので確実に入手しておきましょう。
21戦目から30戦目までは、鍛えた自慢のキャラ達で俺TUEEEするためのやりこみステージという位置付けですね。
ボクオーン20戦目までの攻略
まずは相手を知るという意味で、ボクオーンの特徴をご覧ください。
【弱点】打、熱、陽
【耐性】突、冷、雷、陰、状態異常全種
※11戦目以降は斬耐性も加わります。
うまく弱点を突いた、体術キャラ、棍棒キャラ、杖キャラでパーティ編成するのがダメージも出しやすくクリアしやすいです。
逆にそれ以外のキャラだと長期戦になりやすく、ボクオーンに攻撃される回数が増えます。
ボクオーンの使ってくる技や術
回戦数 | 使ってくる技や術 |
---|---|
1~5 | 通常攻撃、骨砕き、マリオネット、ダブルヒット、ダークスフィア 脳天割り、ウィークネス、腕力減退 |
6~10 | 上記に+でゴーストライト、影しばり、ペイン、催眠、魅了凝視 |
11~15 | 水鳥剣、流し斬り、腕力減退、落月破斬、マリオネット エナジースティール、ダークスフィア、ふみつけ |
16~20 | 上記に+でなぎ払い、みね打ち、ララバイ |
なんとも多くの技と術を多用してきます。状態異常や能力減少系の技や術が多いです。
がしかし、ボクオーンのHPと体力が割と低いためか、すべての技や術を拝む前に戦闘は終了します。
特に1~10戦目は3人程度サブミッション要員を入れておけば、ボクオーンに攻撃すらさせないまま終わらせることも可能です。
基本的なパーティ編成
打属性が弱点なので、サブミッションの使えるキャラを複数人編成するのが主流です。
同時に腕力依存の攻撃はほぼ無効化できるので、なんなら回復役も必要ないのが序盤。
16回戦あたりから次第にボクオーンのHPも上がり、攻撃される回数も増えてきます。
するとマリオネットをお見舞いされる頻度も上がってきます。
16~20戦目あたりはマリオネットの対策をするのがクリアの常套手段でしょう。
マリオネット対策
マリオネットはパーティ全体に混乱を付与する厄介な技です。
はっきり言って2~3人混乱したら全滅確定みたいなところがあります。
ただ100%混乱が決まるわけではなく、確率付与なので確率を下げる対策はしっかり行っておきたいところ。
実際にクリアしたユーザーに聞いたマリオネット対策を以下にまとめました。
装備は混乱耐性の高いものを優先
主防具に光砂のローブ、装飾品にガーディアンリングや不乱の指輪などを装備すると混乱耐性が上がります。
副防具には、強化服や魔道着で精神を上げておくと気休め程度にはなります。
ガーディアンリングや不乱の指輪は、聖塔コーデリアの10層で入手できます。
陣形は鳳天舞の陣
鳳天舞の陣にすることによって、全員の精神が25%上昇します。
素早さが25%下がって先手を取られやすくなりますが、その分マリオネットは効きにくくなっているかなと感じました。
知力デバフでボクオーンの知力を下げる
状態異常付与の成功率は知力依存という説が有力です。
ボクオーンの知力を下げることによって、マリオネットも効きにくくなる可能性はあります。
知力デバフには、脳削りや脳天割りがありますが、複数人入れると火力が出ないので、1人か2人がちょうどいいです。
クリアパーティ
サブミッション3人、知力デバフ1人、回復1人という構成でクリアしました。
1回きりの勝負なので上記のマリオネット対策の検証が十分にできていませんが、20戦目までは混乱することはありませんでした。
鳳天舞の陣と体術キャラの相性は悪いですが、ボクオーンから攻撃される回数が増えオーバードライブが貯まりやすく、これはこれでアリなのかと思います。
マリオネットさえ防げれば、多少戦闘が長引いても勝てます。
まとめ
ボクオーンの脅威は何といってもマリオネットでしょう。
これさえ対策しておけば、最悪何度か全滅する可能性はあっても勝率は大幅に上がるかと思います。
ボクオーン20戦目までは、ボクオーン自体の能力もまだ低いためか対策しておけば全く混乱しない印象でした。
ダンターグ戦と同様に21戦目からが本番でしょう。
コメント