ロマサガRSリリース初期の頃は、「SSキャット強い」とよく騒がれていたシティシーフさん。
最近新スタイルの追加もなく、人気に陰りが・・・
それでも個人的にはまだまだ現役で使える強キャラだと思っています。
さっそく性能や評価について書いていきたいと思います。
※余談ですが、キャットはスタイル名で、キャラ名はシティシーフ(女)です。
シティシーフ女の全スタイル | |
---|---|
![]() |
⇒ボス戦御用達、腕力上げ用のスタイル |
![]() |
⇒こちらも普段使い可、器用さ上げ用のスタイル |
![]() |
⇒錬気掌の継承、素早さ上げ用のスタイル |
![]() |
⇒Sがないときの素早さ上げ用、SSがないときの器用さ上げ用のスタイル |
SSキャット【夏には夏の装いで】の性能
プラチナガチャで入手可能なスタイル。
ロールはジャマー。
通称、夏キャット。
習得する術
炎疾歩 BP5 | 敵縦1列を攻撃、威力E |
---|---|
活殺破邪法 BP9 | 敵1体を攻撃、不死特効、威力A |
旋風脚 BP13 | 敵縦1列を攻撃、被ダメージ低下、威力A |
習得するアビリティ
能力弱体Ⅲ(腕力) | 攻撃したとき、まれに対象の腕力が減少する(大) |
---|---|
能力弱体Ⅲ(素早さ) | 攻撃したとき、まれに対象の素早さが減少する(大) |
勇健の守りⅣ | HPが満タンのとき、被ダメージが軽減する(大) |
炎疾歩と旋風脚の新技をひっさげて登場。
腕力と素早さを低下させるジャマースタイル。体術系の攻撃をしかけてくる敵には刺さりそうですね。
また、低コスト熱属性の縦1列技により、ワンパン周回できそうなステージが増えそう。
スタイル補正
スタイルレベル50の状態です。
素早さ補正がそこそこ高い、よくある体術キャラの性能ですね。
評価
シティシーフ女の本体として優秀なスタイル。
ジャマーですがサブミッション継承でかなりの高火力。
そして特筆すべきはボス戦でデバフ要員として使える点。
普通にサブミッションを連打しているだけで運が良ければ、「腕力2段階、素早さ1段階」の能力弱体が可能。
なかなか腕力と素早さを同時に下げられるキャラは貴重で、育成しておくとかなり便利です。
コメント