佐賀県とのコラボガチャでロックブーケのスタイルも5つ目。
Romancing佐賀~ロックブーケ編~というくらいですから、やはりロックブーケが一番の当たりなのでしょう。
同時実装の制圧戦では、ほぼ専用と言ってよい2属性杖がGETできます。
ゴリゴリ押してきますが、果たして強いのか。
まだまだ育成途中なのですが、性能や評価について書いていきたいと思います。
ロックブーケの全スタイル | |
---|---|
![]() |
⇒ロックブーケの本体、素早さ上げにも。 |
![]() |
⇒生命の水やエナジーストームの継承役 |
![]() |
⇒ペインやバレンタインの誘惑の継承役、体力上げにも |
![]() |
⇒召雷の継承、腕力、体力、魅力上げ用のスタイル |
![]() |
⇒ソウルフリーズの継承、知力上げ用のスタイル |
SSロックブーケ【イカはお造りが最高!】の性能
Romancing佐賀コラボガチャ~ロックブーケ編~のピックアップスタイル。
プラチナガチャでは入手不可能。
ロールはアタッカー。
習得する術
ダークパルス BP4 | (水術)敵全体を攻撃、雷・陰、威力E |
---|---|
黒雷 BP7 | (闇術)敵1体を攻撃、雷・陰、威力B |
魅惑イカの怒り BP15 | (闇術)ランダムに敵を3~5回攻撃、雷・陰、威力D |
習得するアビリティ
魅惑の伝染 | ラウンド開始時、敵全体に魅了付与(確率小) |
---|---|
弱点集中Ⅲ | Weak攻撃時の与ダメージが上昇する(効果大) |
テンションアップⅤ | 常時、敵に与えるダメージが上昇する(効果特大) |
水術と闇術のW所持。影しばり継承時以外は、2属性のワラスボの杖が必須のスタイルですね。
佐賀ガチャの冠スタイルだけあって、弱点集中Ⅲ以外は全部初登場の術、アビリティで構成されています。
強力な術と常時35%の火力補正で、ロックブーケの中では最強スタイルでしょう。
地味に雷耐性と陰耐性が+10ずつあるのもポイントか。
スタイル補正
スタイルレベル42の状態です。
スタイルレベル50ではこんな感じ | |||||
---|---|---|---|---|---|
腕力 | 33.00%+15 | 体力 | 33.00%+5 | 器用さ | 67.00%+5 |
⇈素早さ | 62.00%+5 | ↑知力 | 96.00%+12 | 精神 | 74.00%+5 |
愛 | 50.00%+5 | 魅力 | 70.00%+5 |
重要な知力補正はロックブーケのスタイルで最高値。
素早さに⇈もあります。
佐賀ブーケのおすすめの継承と覚醒
基本的には全体攻撃オンリーの周回役として使っていくのがおすすめ。
継承は手持ちのスタイルによるかと思いますが、以下のどれかをBP10で継承するのがよいです。
・エナジーストーム、威力15
・ソウルフリーズ、威力17、マヒ
・バレンタインの誘惑、威力17、魅了
・ソウルフリーズ、威力17、マヒ
・バレンタインの誘惑、威力17、魅了
覚醒はダークパルスのみBP3にしておけばOKです。
プラブーケは②、その他のスタイルは③、評価は④をどうぞ。
コメント